take take 道 knock 新発見!

訪れた街の様子をご案内いたします。

2022-01-01から1年間の記事一覧

#16 『近代デモクラシティー』

今回はJR山手線の 【目白駅 (繁華街)】をご案内いたします。 (東京都豊島区目白三丁目) ここには大正、昭和初期に創られた 文化遺産が数多くありました。 有名所では鈴木三重吉 (すずきみえきち)さんの創刊による " 赤い鳥 (児童文学誌) " でしょうか。 大正…

#15 『彩の三茶ここに在り』

本日はJR高崎線の 【北本駅 -住宅街-】をご案内いたします。 (埼玉県北本市北本1丁目) 大宮からJRは宇都宮方面へ伸びる 宇都宮線と今回の高崎へ向かう高崎線の 2路線に分岐します。 (千葉の外房、内房線のようですね) 駅周辺には旧中山道が走っており、 今も…

#14 『松陰先生終焉の地』

今回は東京メトロ日比谷線 【小伝馬町駅 -オフィス街-】を ご案内いたします。 (東京都中央区日本橋小伝馬町) この日比谷線は 東武線から延伸しており、 北千住から中目黒までを走る 都区内を南北に縦断する路線です。 当駅は国道6号 (江戸通り)沿いに位置し…

#13 『街のインフラ発信所』

本日はJR 埼京線の 【北戸田駅 -住宅街-】をご案内いたします。 (埼玉県戸田市大字新曽字芦原) " 埼京線 " …この呼び名は通称で 正式名称は " 赤羽線 " なんですね。 路線ナンバリングも 【JA】になってます。 途中停車駅で 池袋•新宿•渋谷と続き、 立て続け…

#12 『線路と寄り添う暮らし』

今回は東急世田谷線の 【松原駅 -住宅街-】をご案内いたします。 (東京都世田谷区松原4丁目) シリーズ初の路面駅です。 世田谷線は三軒茶屋から下高井戸までを走る 全10駅から成る路線です。 名の通り走行区間も全て世田谷区内です。 駅は住宅街の中に位置し…

#11 『荒川街道55』

今回は埼玉スタジアム線の 【川口元郷 -住宅街-】をご案内いたします。 (埼玉県川口市元郷一丁目) JRの川口駅から徒歩10分程度で着く この駅はエルザタワー55を始めとした 住宅街の中にあります。 虹のイラストが印象的な駅舎は これまで見てきた中で一番親…

#10 『孫の手安らぎ特区』

今回は小田急小田原線 【狛江駅 -住宅街-】をご案内致します。 (東京都狛江市元和泉1丁目) この【狛江】 小田急沿線にお住まいの方でないと いまひとつどの辺りにあるのかイメージが 湧かないかもしれません。 世田谷区と神奈川県川崎市の間に位置します。 …

#9 『これが中野のおへそ』

今回は東京メトロ 丸の内線の 【新中野駅 (住宅街) 】をご案内致します。 (東京都中野区中央4丁目) JR中野駅から10分程度歩くと着くこの駅は 新宿から所沢へ伸びる都道4号線と 鮫洲から大山方面へ伸びる420号線が 交わる交通の要衝に位置します。 幹線道路が…

#8 『こちら、彩都越境線』

今回は都営三田線 【西巣鴨駅 -住宅街-】をご案内します。 (東京都豊島区西巣鴨3丁目) 以前、山手線の駅名で頭に方角が入るのは 新宿と品川、そして池袋の3つと述べましたが、 巣鴨もその内の一つでしたね。 所在の周辺環境は国道17号線 (中山道) と 国道122…

#7 『セピア色した人情街』

今回は小田急小田原線 【千歳船橋駅 -住宅街-】をご案内致します。 京王線にも " 千歳烏山駅 " がありますが、 この千歳はかつて存在した 千歳村の名残りです。 村は給田、烏山、八幡山 さらには祖師谷辺りにまで及び、 今の世田谷区の西北部にあたります。 …

#6 『地域の安全見守り隊』

今回は東武東上線 【北池袋駅】をご案内致します。 山手線沿線内のターミナル駅で 頭に方角が入る駅があるのは 新宿 (西新宿 / 丸の内線、南新宿 / 小田急線) 品川 (北品川 / 京急線)に加えて、 今回の池袋ぐらいですね。 副都心の一端を支える巨大ターミナ…

#5 『This is 裏★渋谷』

今回は京王井の頭線 【神泉駅】をご案内致します。 (東京都渋谷区神泉町4丁目) -住宅街- 井の頭線は渋谷から吉祥寺までを結び、 途中下北沢や明大前、永福町といった 新宿や渋谷辺りの副都心にアクセス抜群の 住宅街を通る路線です。 この駅は渋谷から1駅目…

『#4 出張先でのひとコマ』

今回は 都営浅草線の 『宝町駅』です。-オフィス街- (東京都中央区京橋2丁目) 所在地が " 京橋 " なので、 銀座線の京橋駅も程近いです。 都内の各地下鉄の駅は路線や名前が 違っていたりしても、それぞれ徒歩で楽に 移動出来、近所の各駅が同一化されてたり…

# 3 『マツモトヒロシ』

今回は東京メトロ東西線の 【落合駅】です (中野区東中野4丁目) -住宅街- 品川•大崎方面に伸びる山手通りと 中野•高円寺方面に続く、早稲田通りが交わる交通の要衝に位置します。 この " 落合 " という名称の由来ですが、 神田川と妙正寺川の2つの河川が交わ…

#2 『東大だけじゃない』

今回は東京メトロ南北線の 『東大前駅』です。-住宅街- (文京区向丘2丁目) " 東大前 " の名前が付いているものの テレビでよく目にする赤門 (旧加賀屋敷御守殿)を始めとした 多くの学舎はその先にある 大江戸線の本郷三丁目駅との間に所在。 この駅の近隣の…

# 1 『南北境界線』

記念すべき1回目は JR総武線の大久保駅 (東京都新宿区百人町1丁目) 因みに " 大久保駅 " は他にも 兵庫県、秋田県、京都府にも 存在するみたいです。 駅名に関しては その昔、大きな窪地に駅が出来たことが 由来みたいです。 (所在する百人町駅には ならなか…